補助内容 ◆費用補助の対象・内容◆
☆.耐震診断(現地調査) ⇒市が実施する無料耐震相談を受けて、耐震診断を希望する場合の補助額 *耐震診断費用のうち2分の1かつ上限5万円 *補助件数 6件程度(令和4年度予定)
☆改修計画書作成費(設計) ⇒上記の耐震診断の総合評点が1.0未満で、耐震改修計画書作成を希望する場合の補助額 *改修計画書作成費用のうち2分の1かつ上限5万円 *補助件数 6件程度(令和4年度予定)
☆耐震改修工事および現場立ち会い費 ⇒上記改修計画書に基づき、耐震改修工事を希望する場合、次の費用の合計額。 *耐震改修工事費用のうち2分の1かつ上限50万円 *月収の合計が21万4千円(公営住宅法施行令第1条第3号の算出方法による)以下の世帯 は、上限20万円まで加算 *市内施工者により耐震改修工事を行う場合は、上限20万円まで加算 *現場立ち会い費用のうち2分の1かつ上限3万円
*補助件数 6件程度(令和4年度予定)
https://www.city.zama.kanagawa.jp/kurashi/sumai/taishin/1002569.html