事業・条例名 | ブロック塀などの撤去 |
---|---|
補助内容 | ◆助成金額◆ 1,ブロック塀等の撤去工事費 (※原則、基礎まで全て撤去を行うこと。) 下記(1)~(3)の内一番低い額(千円未満切り捨て) (1)撤去工事費 (2) 撤去ブロック塀等の見付け鉛直面積(平方メートル)×30,000円 (3)300,000円(角地且つ2方向にブロック塀等がある場合は450,000円) 2,フェンス等の新設工事費 下記(1)~(3)の内一番低い額(千円未満切り捨て) (1)新設工事費 (2)新設するフェンス等の長さ(m)×20,000円、 (3)300,000円 ・1の撤去助成を受けたものに限ります。 3,新設するフェンス等で国産木材を使用した木塀を新設する場合 助成金加算の額:A 円 (千円未満切り捨て) A = L×(X-Y) (L > 25m の場合は、A = 25×(X-Y))、延長:L m X = α/L 円 (上限198,000円)、Y = β/L 円 (下限80,000円) 撤去及び新設工事に要した費用:α 円 撤去及び新設工事の助成金の額(別表1の額):β 円 ・国産木材について、板橋区は山形県最上町と協定を締結しており、山形県最上町は木材の利用を推進しております。 ・なお、令和6年3月上旬までに完了届を提出し令和5年度内に全ての助成手続きを完了することが必要です。年度内に交付決定を受けた工事の助成金支払いは翌年度に持ち越すことが出来ません。 |
情報公開日 | 2024/4/1 |
URL |
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bousai/tochi/josei/1006186.html |